釣り人がなぜ、早起きをするのか。その理由は、朝マズメを狙いたいから。でもなんとなく早朝は釣れる、くらいのイメージしか持っていない方がほとんどなのではないでしょうか?この朝マズメとはいったい何を指すのか。初心者こそ知っておきたい知識なので、本記事では朝マズメの基本的な知識から攻略法までを解説していきます。 朝マズメ・夕マ...
DICTIONARYの記事一覧
堤防などのファミリーフィッシングで定番の餌といえば、青イソメ。釣り人なら一度は青イソメを使った餌釣りを経験したことがあるでしょう。そんな青イソメですが、 1回の釣りで使い終わらないこともあるでしょう。そこで本記事では、青イソメの保存方法と、釣果に直結する、青イソメの針の付け方をお伝えしていきたいと思います。 そもそも青...
一般的にカツオと言うと、一本釣りなどのイメージから船で釣るものと思う人も多いでしょう。しかしソウダガツオは、堤防などからでも釣れる魚です。そこで本記事ではソウダガツオの釣り方について紹介していきます。 ソウダガツオはどんな魚? この投稿をInstagramで見る Yuya Nakamuraさん(@you_stagram...
ナブラ撃ち。それは釣り人なら誰しもが興奮する瞬間。急に訪れる釣果の期待できるチャンスタイムです。しかし、それでも一匹も魚を釣れずに終わってしまう人がいるのもまた事実。そこで本記事では釣果をしっかりアップさせていくための、ナブラ撃ちのコツを説明していきます。 ナブラとは? ナブラとは肉食の青物が餌となる小魚を追いかけて、...
日本で多く使われているリールは、ベイトリールとスピニングリールの2種類。ターゲットや釣り場によって変化することもありますが、基本的には2種類の中から選択する、もしくは2種類とも所有するしかありません。どちらが好み、というこだわりを持つ方もいらっしゃるでしょう。またどちらを選ぶべきか迷っている方もいらっしゃることと思いま...
スプーンは様々なフィールドに対しての万能さを持つ、非常に魅力的なルアーです。スプーン1つあれば色々な深さを探ったり、緩急ある流れで釣りをすることもできるので、水の状況を問わず使えます。管理釣り場や渓流のイメージを持たれる方も多いと思いますが、実は海でも大活躍のスプーン。本記事では活躍の場が豊富なルアー、スプーンの魅力や...
カマスは堤防からでも手軽に釣れる魚の1つです。初心者でも比較的に釣りやすく、食材としても美味しいためとても人気があります。そこで本記事ではカマス釣りに必要な仕掛けを紹介していきましょう。 カマスとはどんな魚? この投稿をInstagramで見る Hisashi Pancho Asakuraさん(@mezteqcha_h...
釣り人にとっての数々の天敵。その1つが強風でしょう。では釣り場で風が強まってしまった場合、魚は釣れなくなってしまうのでしょうか?風が強いと心配される釣りに対する影響のほか、強い風を受けた場合や想定される際の回避方法についてまとめてみました。釣りを諦めるべき風速の強さや活用していきたい風予報アプリ3選など、釣りと風の関係...
シーバス釣りで使う機会が多いシンキングミノーは、汎用性の高さから初心者向けのルアーとしても推奨されています。初心者がこうしたシンキングミノーを使いこなすためには、どのようなポイントに注目すべきなのか?シンキングミノーの特徴や代表的な対象魚に加えて、釣り場選びの基準や釣り方についてまとめてみました。扱いが難しいとされてい...
出世魚として有名なブリ。日本では古くから親しまれてきて、現在でも富山県や石川県では珍重される魚なのです。また引きを楽しめるゲーム性の高さと、食べても美味しいブリは釣り人にとっても、大人気。憧れの存在です。そんなブリを釣るにはどんな方法があるのか?本記事では船釣り、堤防釣り、どちらでもブリを釣り上げる方法をお伝えしてきま...
「play in nature」Facebookページ
タグ
最近の投稿