ソルトルアーの中でも人気のメバリング。これから始めていきたいと思っている人も多いでしょう。お手軽にトライできるメバリングには、どんなリールがおすすめなのか。初心者向けのものから本格志向のものまで。幅広くランキング形式でご紹介していきます。
メバリングとはどんな釣り?
メバリングというのは、メバルをルアーを使って釣ることです。ルアーにもいくつか種類があり、メバリングによく使われるのはプラグやワームです。メバルは警戒心が強いため、ゲーム性も高いです。小さくて弱い魚というイメージかもしれませんが、意外と引きも強く頭脳派なのです。ルアーを使った駆け引きをぜひ楽しんでみてください。
メバリングに適したリールの大きさは?
メバリングには、どれくらいのリールの大きさがベストなのか。最適なサイズは2,000番クラスのスピニングリールでしょう。ターゲットもそこまで大きな魚ではないですし、ルアーも繊細に動かす必要があります。そのため、あまり重すぎるリールはおすすめしません。理想としては180グラムから200グラムくらいのリールが良いでしょう。さらに細いラインでのやり取りが基本になるため、ドラグ性能は重視する必要があります。ラインブレイクやバラシを減らしたいなら、ドラグ性能があまりに低いものは避けるといいでしょう。
メバリング時のラインの太さは?
ずばりPEラインの0.2〜0.6号あたりでいいでしょう。もし同じリールでクロダイやシーバス、アオリイカ(エギング)なんかも狙っていきたいという場合には0.6号を選ぶといいです。メバリング専用と考えるなら0.2号で十分でしょう。
メバリング時にラインはどのくらい巻く?
ラインは100メートルくらい巻けば良いです。メバリングは軽いルアーを使うため、飛距離は出ないですし、そこまで飛ばさなくても十分に釣れます。そのため、たくさんラインを巻く必要もありません。ただしまれにシーバスなどが釣れることもあるので、多少多めに巻いておいたとしても、100メートルもあれば十分でしょう。
メバリングリールのおすすめランキングTOP20!
それでは具体的にメバリングリールのおすすめはどんな製品があるのか。初めての人でも使いやすいリールを20ピックアップしてみました。
【20位】シマノ (SHIMANO) リール アリビオ 2000 2号150m 糸付
ラインがすでに巻かれているのですぐに使えます。そしてコスパ最高。安いのにさすがはシマノ。トラブルが発生しにくく、初心者でも使いやすいリールです。
【19位】シマノ リール 16 ストラディックCI4+ C2000S
次に紹介するのは、品質にもしっかりとこだわりたい方向けのリールです。NEWマグナムライトローターを搭載したことにより、別次元の巻き出しの軽さを実感できるとのこと。非常に軽いので一日竿を振り続けても疲れ知らず、さらに巻き始めや巻きをストップするときのレスポンスも素晴らしい逸品です。
【18位】プロマリン(PRO MARINE) リール TRS20 トレンドスピンII
機能は必要最低限。何よりも価格を重視する。そんな方におすすめなのがこちらのリール。千円ほどでこのクオリティのリールが手に入るので、エントリーモデルとして覚えておきましょう。
【17位】シマノ リール 13 ソアレCI4+ C2000PGSS
ドラグ力が大きく糸巻き量も多いパワフルなリールが、シマノ リール 13 ソアレCI4+ C2000PGSSです。こちらもソアレシリーズでは上位に位置するため、高価な部類。パワーがありながらも、重さが160グラムの高性能リールです。糸フケを取りすぎず、小技を効かせやすいといった高操作性をも備え、軽量リグを巧みに操ることが可能。また、安定したラインの放出を可能としライトラインでも安心な「リジッドサポートドラグ」、高トルクな巻上げを可能とした「X-SHIP」、ギアには「高耐久超々ジュラルミン冷間鍛造ギア」を装備するなど、細部にまでこだわったスペックがライトゲームの強力な武器となります。良いものを使えば釣果も上がる、ということを実証してくれるでしょう。
【16位】シマノ ソアレBB C2000PGSS
こちらは、ソアレCI4+ C2000PGSSと比べても、比較的安価に手にできるラインナップです。ハイエンドモデルの高級感と機能を継承したNEWソアレBB。なめらかな巻きごこちが持続する「HAGANEギア」など、ハイエンドモデルの高級感と機能が息づくモデル。初心者ならこちらでも十分に満足できるでしょう。
【15位】ダイワ レブロス 2000
とにかくリーズナブルさを優先し、それでいてある程度の性能を持っていてほしい。という方におすすめなのがこちら。重さは200グラムオーバーですが、高レスポンスの回転で巻き感度の良さが高い評価を得ている軽量・高強度エアローターを採用。高い防水性能をもたらすカプセルボディ構造、高精度マシンカットによるデジギヤII、安定した滑らかな効きのトーナメントドラグ、遠投性能に優れたABSアンチバックラッシュシステムII、バックラッシュを防ぐクロスラップ、リールの逆回転を防ぐリアルインフィニットストッパーなど、小型汎用スピニングリールに求められる基本性能の高さにこだわった機能充実の一台です。
【14位】ダイワ フリームス 2004
「フリームス」というのが、あまり聞き馴染みのないブランドという方もいるかもしれませんが、ZAION搭載により、シルキーな回転と大幅な軽量化を実現。また、ABSIIスプールによりロングキャストが可能になり、より遠くのターゲットを直撃することができます。
【13位】ダイワ(Daiwa) 月下美人 2004C
ダイワの月下美人ラインは、アジングやメバリングに特化したブランドです。中でも2004Cのモデルは年代によって価格差はあるものの、かなり高価な位置づけに入ります。しかし、海水や埃などの侵入をシャットアウトし、軽く滑らかな初期の回転性能を長期間維持するダイワ独自の防水構造「マグシールド」やその他ダイワの技術を集結させているため、月下美人シリーズ史上最高の巻き感度と言っていいでしょう。いきなり一生モノのリールを手にしたいという方は選んでみてください。
【12位】ダイワ(Daiwa) スピニングリール 15 レブロス 2004H-DH (2000サイズ)
ダイワで1万円を切って、ダブルハンドル。コスパが高く、幅広いターゲットや釣り方に対応できるため、どんなタックルを選べばいいか分からない初心者にもおすすめ。メバリングだけでなく、これからいろいろな釣りに挑戦していきたいという方には向いています。