全国で楽しめる、ソルトルアーフィッシングは?と言われたら、多くの人はまず「シーバス」が思いつくでしょう。シーバスを専門に狙う釣り人も本当に多く、大人気な釣りの1つです。これから本格的にルアーフィッシングを始めたいという方の多くが、シーバスをターゲットにしたいと思われるはず。そこで、これからシーバスフィッシングを始める初心者は、どんなロッドやリールを揃えるべきなのか、失敗しないシーバスタックルの選び方を説明していきます。
シーバスフィッシングとはどんな釣り?
シーバスフィッシングはルアーを使ってシーバスと呼ばれるスズキを釣っていく方法です。スズキは雑食性なため、ルアーにも果敢に食らいついてきます。しかし時期によっては食いつきにむらがあったり、食べたい餌が違ってきたり。そんなシーバスの、その日の好みや気分に合わせてルアーを探しながら釣っていく、非常に奧が深い釣りです。また狙えるフィールドもいくつかパターンがあります。どんなポイントで狙っていきたいかによって、装備品も変わってくるので、まずは自身の狙うポイント別の特徴をおさえておきましょう。
河口からキャスト
シーバスを狙うポイントの1つが河口です。河口から狙うときには流れの変化に注目してください。シーバスは流れが変わるポイントに潜んでいることが多いです。例えば船が通った後の道はカケアガリになっているのでシーバスがいることがあったり、護岸沿いに生息していることがあったり。ほかにも常夜灯のあるポイントや橋脚近くなども河口でシーバスが釣れやすいポイントと覚えておくといいでしょう。
堤防からキャスト
堤防からキャストするときも基本、狙うポイントは河口と変わらず、カケアガリや常夜灯があれば、チャンスといっていいでしょう。ほかには堤防の先端が空いているのであれば、ぜひ狙ってみてください。先端は水深があり、潮通しも良くなるので、餌となるベイトフィッシュも多くなります。その分、激戦区であることは間違いないので、マナーを守って楽しむことも心がけましょう。あとは岸壁あたりをさらっていくと、意外とあたりが来ることがあります。人が少ない時には必ず岸壁も狙ってみてください。
サーフからキャスト
初心者にはあまりおすすめしませんが、サーフからシーバスを狙う人も多いです。しかし、ほかのポイントと比べて、ロングキャストをしないとシーバスを狙えないですし、色々な条件が揃わないと釣果は伸びません。例えば寄せた波が一箇所に集まり、一気に沖に流れていく離岸流が発生しているポイントや、シーバスが身を隠せる岩場があるポイント、潮目が出ているポイントなどを効率よく探していく、根気強さの求められる釣りです。どうしてもサーフから狙ってみたいという場合には、まずは河川と合流する流れ込みポイントを狙ってみてください。
初心者におすすめなシーバスロッドの長さ
初心者が最初に購入すべきロッドは、どれくらいの長さなのでしょうか。長さ選びを間違えると扱いづらく、上手くキャストが出来なかったり、飛距離が出なかったりするので、慎重に選びましょう。
シーバスロッドの基本は9フィート
おすすめのロッドの長さは、9フィートです。9フィートの長さであれば、ほとんどのシーバスを狙うスポットで扱うことが出来ます。この長さであればミノーやバイブレーション、またメタルジグ系のルアーをほとんどを使用できるでしょう。またシーバス以外にもヒラメやクロダイなどを狙っていく際にも流用が可能なので、汎用性も高いです。
9フィートより長い竿がおすすめな人は?
9フィートより長い竿がおすすめな人は、遠投したい人向けです。幅が広い大型河川や河口などでキャストする人は、9フィートより長い方が良いでしょう。また、サーフからシーバスを狙う人も長いロッドを必須で選んでください。しかし、ロッドが長くなる分、キャスト精度が甘くなりますし、取り回しも悪くなる、ということも念頭に入れつつ、ロッドを選んでいきましょう。
【1万円台】初心者におすすめなシーバスロッド3選
メジャークラフト シーバスロッド ソルパラ X シーバス SPX
コスパ最強のシーバスロッドと言っていいのではないでしょうか。とにかく出来る限り費用は抑えたい。でも無名の低品質なロッドでは不安。そしてシーバスの専用ロッドがほしい。そうなればこのファーストキャストシリーズで十分なのではないでしょうか。長さも、8'6フィート、9フィート、9'6フィート、10フィートと幅広くラインナップされているので、ぜひあなたのフィールドに合わせて長さを決めてみてください。
メジャークラフト シーバスロッド スピニング 3代目 クロステージ シーバス CRX-1102M 11.0フィート
おすすめするロッドの中ではもっとも長い11フィートです。ロッドが長いということは、それだけキャスティングの飛距離を稼げるということ。飛距離を稼げるというのはその分、広範囲を探れるわけです。つまり、釣果にもつながりやすいということ。長さに比例して重くもなってしまうわけですが、どこに優先ポイントを置くか、どこを妥協するかで、選ぶロッドを決めましょう。