Amazonランキング10カテゴリーで1位獲得!たったの99円で読める電子書籍です↑↑
今や完全にライフスタイルの一部になっているSUPフィッシング。
この趣味は地味にいろいろな道具が必要になる。
中でも欠かせないお気に入りアイテムを10個、選んでみました。
詳しくは動画にまとめているので、よろしければこちらもご覧ください。
それではさっそく、お気に入りのおすすめアイテム10選、いきます!
1,電動ポンプ(排気機能付き)
手動のポンプもあるけど、身支度ができる電動ポンプはすごく便利。空気を入れている間に、着替えをしたり、タックルの準備をしたり。
もちろん近隣に家がある場合は使用しませんが、音も小さめのこちらがおすすめ。あとこの、排気機能が秀逸です。ホースを付け替えてスイッチオンすれば、一気にSUPがぺしゃんこに。
2,SUPボード(ZRAY FISHING)
SUP選びで重視したいのは「コスパ」「品質」「利便性」の3つ。そこでコスパ最強の「ZRAY FISHING」というモデルに決めました。
特にこの最大の特徴である11連リングで拡張性は無限大。
クーラーボックスも簡単につけられます。ほかにもカヤックシートを取り付けたり、落下防止用に各アイテムをつなぎとめておいたり。いろんな使い道のあるリングです。詳しくはこちらでもご紹介しているので見てみてください。
3,カーボンパドル
移動距離も長くなるSUPフィッシングでは、パドルの軽さはすごく重要。片手でロッドをさばきながら、もう片方の手で漕ぐなんてことも。
だから、高くてもカーボンパドルをおすすめします。こちらも、以下で詳細をご紹介しています。
4,deeper(ポータブル魚探)
SUPフィッシングの魅力は、なんといっても自由にポイントを選べるところ。そしてなるべく魚探に使うバッテリーなど、重い荷物は避けたいものです。そこで重宝するのがこのポータブル魚探「deeper」。
スマホがモニターになるので見ながらポイントを探すことができます。
これがあるのとないのとではSUPフィッシングの楽しさがまるで違いますよ。
5,ジグ(FMB ZEN)
当たり前だけど、ジグによって釣果は変わります。そして僕はこのジグと出会って、釣れる魚種、数が激変しました。
真鯛、太刀魚、アジ、イナダ、ヒラメ、根魚、アカムツなんでも釣れる不思議なジグ。
初めてこのジグを使った日のことをこちらにまとめているので、よろしければこちらもチェックしてみてください。
6,ジグ(ボーズレス)
近海だとやっぱり小さいシルエットのタングステンジグが重宝します。そんな時、必ず使うのが「ボーズレス」のジグ。タングステンジグを専門に扱うのラインナップがとにかく豊富。
そして、釣果の方も、まさにボーズレス。
7,オシアジガー Fカスタム
ずっと憧れていたリール「オシアジガー」。どうせならとフォールレバーのついたモデルにしてみました。
このレバーがSUPフィッシングと相性抜群。フォールさせながら安心して漕いでいられます。バックラッシュとは無縁のこのリール、一生の相棒にしたいと思いました。
8,パタゴニア バギーズショーツ
夏は海でも家でもシティでも、常にこれ。
中にメッシュが入っているので履き心地も抜群だし、撥水性も優秀。毎年1枚買い足すことに決めました。
9,モンベル フルドライスーツ
冬でもSUPフィッシングをしたい人にとってフルドライスーツはマストアイテム。完全防水だから中に服を着たままでOK。
真冬はパジャマにダウンを着て出かけて、そのままフルドライスーツを着ています。このフルドライスーツに出会うまで、濡れない釣りがこんなに快適だとは知りませんでした。
10,Smithのプライヤー
錆知らず、劣化知らず、切れ味いつまでも抜群。
これまで使ってきた安物はすぐに錆びていたけど、Smithのプライヤーに出会ってからは一度も買い替えていない。一生ここのプライヤーを使い続けると決めています。こちらも詳しくブログでご紹介しました。
良いものを大事に使う
新しいものに目が行きがちだけど、大事なアイテムを、大切に長く使うのがモットーです。
今回の10アイテムを動画でもご紹介しているので、ぜひチェックしていただけると嬉しいです。
そして、チャンネル登録やいいね、コメントをいただけると、もっと嬉しいです!
それでは!!