神奈川県には釣りのスポットが、たくさんあります。その中でも足場が安定していて、狙える魚種も豊富な釣り場の1つが平塚市にある相模川の河口です。河口のため、海魚だけではなく、淡水に生息する魚なども釣れるため多くの釣り人が訪れるスポットになっています。
本記事では相模川河口で狙える魚の解説から、釣りポイントを解説していきます。これから相模川河口に釣りに行こうか検討されている方はぜひ参考にしてみてください。またほかにも関東全域で釣り場を探している方は、こちらも参考にしてみてください。
相模川河口は魚の宝庫!
相模川の河口は太平洋と面していることもあって、様々な魚種の魚が生息しています。また駐車場やトイレもあり、足場も安定しています。そのため初心者からベテランまで幅広く釣り人が訪れていて、乗っ込みの時期などには場所が取れないほど人気がある場所です。近くには釣り具店などもありますので、餌や仕掛けの購入がてらどんな魚が釣れているのかなど情報を仕入れておくといいでしょう。
相模川河口で釣れる魚と釣り方を紹介
では相模川の河口で釣れる魚と、その魚の代表的な釣り方を紹介します。様々な魚種がいますので、ターゲット次第で色んな釣り方を楽しめるのもポイントでしょう。初心者にも釣りやすい魚も多いため、休日に家族連れで訪れてみるのも悪くありません。
シーバス
相模川河口で代表的なターゲットといえば、まず挙げられるのがシーバスでしょう。河口でシーバスを釣るのなら、やはりルアーです。ランガンスタイルでシーバスを狙うルアーマンも多く、実際に大型のシーバスが釣れている情報も多いです。シーバスを狙う方はこちらも参考にしてみてください。
チヌ(クロダイ)
チヌ(クロダイ)もまた相模川で釣れる代表的な魚です。通年で楽しめることもあり、チヌ釣りは高い人気があります。相模川の河口ではフカセ釣りで、かなりの大型が釣れている情報が多いです。シーズンになると場所によっては、落とし込み釣りも期待できます。またルアーでチヌを狙うチニングとしても人気のスポットでしょう。
メッキ
メッキはロウニンアジのことです。本来はもっと南の海に住んでいる魚ですが、黒潮の影響で群れからはぐれた幼魚が湾内にも入ってきます。獰猛なフィッシュイーターであるため、ルアーを使った釣りが一般的になるでしょう。引きが強く、ファイトが楽しいためシーバスと並んでルアー釣りで人気のある魚です。シーズンとしては秋から冬に限定した釣りとなるでしょう。メッキ釣りに挑戦したい方はこちらも参考にしてみてください。
ハゼ
河口沿いからの投げ釣りをすれば、ハゼが狙えます。ちょい投げでも釣ることができますので、初心者でも比較的に釣りやすい魚でしょう。相模川の河口部分は護岸整備が整っているため、足下を気にせずに釣りができます。徒歩圏内にもイソメなどを販売する釣具店があるので安心です。
コノシロ
寿司ネタとしても人気なのが、コノシロです。コハダという名称の方が有名かもしれません。基本的に通年で釣れる魚ですが、初夏頃からサビキで狙います。群れで生活をする魚のため、一匹釣れると爆釣も期待できるでしょう。
キス
ハゼと同様にキスもちょい投げで釣れる魚です。虫餌をつけるのが一般的ですが、青イソメなどが苦手な人は疑似餌でも釣ることができます。天ぷらにすると美味しい魚ですし、大型の魚は釣れないことから、家族で狙うのにも向いている魚です。
ウナギ
相模川の河口では、天然のウナギを釣ることもできます。ウナギ釣りで良く使われるのが、ペットボトル釣法でしょう。500mlの角形のボトルで、ラベルを取らずに使います。ボトルの6割程度は水を入れ、3号のラインを200周ほど巻いて真ん中よりもやや上の方でまとめます。その先にハリスをつけるというシンプルな仕掛けで、ウナギがかかるとボトルが倒れるのでわかりやすいです。もちろん釣り竿に鈴をつけておき、何本か置いて狙う人も多いです。ただし、24cm以下のうなぎは捕獲せず、さらに遊漁券が必要になります。
相模川河口の釣り場紹介
では次に相模川の河口にある釣り場を紹介します。代表的な場所ですが、それだけに実績があって多くの釣り人が訪れているでしょう。休日には場所取りができずに混雑する場合もあるほどです。
平塚新港
平塚新港は相模川の河口近くの漁港として有名です。大雑把に言うと、カタカナのワのような形をしているのですが、概ね左側の部分が立入禁止、もしくは釣り禁止のエリアとなります。そのため釣れる場所としてはワの真ん中から、右側のエリアです。岸壁から釣れる魚としては、アジやイワシなどの小型の青物になります。他にもポイントによっては、チヌやキス、カワハギなどを狙うことができるでしょう。
湘南大橋下
相模川の河口での釣り場として、恐らく最も有名なポイントです。毎年行われている箱根駅伝でランナーが通る橋が、湘南大橋になります。河口といっても海が近いために、釣れる魚は海水魚が主体です。護岸整備もしっかりとされていて、多少天気が崩れていても安心して釣ることができるでしょう。ちなみに大橋の下は雨が降っていても、濡れることなく釣れるポイントです。シーバス、チヌ、メッキ、ハゼなど、たくさんの魚種が狙えるポイントです。
駐車場情報
湘南大橋の近くには広大な駐車場があります。時間制の有料駐車場となっていて、2時間以内なら200円です。2時間以上4時間までで400円、4時間以上7時間までなら700円、7時間以上で1000円の料金になります。首都圏近辺の駐車場の料金としては、安価な部類に入るでしょう。ちなみに大橋の川上には平塚港があり、その横には公衆トイレも併設されています。
相模川河口で釣りを楽しもう!
相模川の河口にある釣り場の情報でした。シーバスを初めとしてメッキなどルアーで釣れる魚や、ちょい投げやサビキなど初心者向けの釣りもできるポイントです。護岸整備もしてありますので、家族で訪れるのも良いでしょう。